お知らせ - 2025年
以前のお知らせ: 2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年以前
USMLE学習ツールとして、First Aid Forward (Step1), Boards & Beyond (Step1)が使えるようになりました。
ご利用は医学および医学関連部局の方のみ可能です。登録人数は上限100名までとなっています。
利用にはあらかじめ京都大学のメールアドレス(KUMOI, Kumail)での登録が必要です。
詳しくは、
USMLE学習ツールのご案内 - First Aid Forward (Step1), Boards & Beyond (Step1)(学内のみアクセス可)をご覧ください。
4月に客員研究員などの身分に変更になられる方で、ECS-IDや図書館利用証の申請をご希望の方は、
下記のページに手続き方法が掲載されています。ご覧の上お申し込みください。
ECS-ID / SPS-ID(電子ジャーナル・データベース認証システム)
図書館利用証の申請
2024年12月17日に開催しました第8回 医学系DBオンライン講習会「初めての USMLE対策ツール :利用のススメ」につきまして、
録画動画を公開しました。
当日ご参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方はどうぞご覧ください。
※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
講習会・授業の記録 2024年度よりご覧いただけます。
以前のお知らせ: 2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年以前