お知らせ - 2024年


以前のお知らせ: 2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年以前

2024-12-17
年末年始における医学図書館のスケジュール・サービス案内【12/28(土)-1/5(日)休館】 - Medical Library Close Dec.28th - Jan.5th

年末年始の開館日程

  • 医学図書館

    12月28日(土)~1月5日(日):休館
    年始開館:1月6日(月)

  • 人間健康科学系図書室(医学図書館分室)

    12月28日(土)~1月5日(日):休室
    年始開室:1月6日(月)

他大学からの文献複写・図書取り寄せ

年末年始は、各大学等の文献複写・図書取り寄せサービスが休止されます。お早めにお申し込みください。
依頼先館の都合・郵便事情などにより12月27日(金)までに複写物が到着しない場合、来年1月6日(月)以降のお渡しとなります。

また、12月27日(金)正午以降の申込みは、他大学等への手配が来年1月6日(月)以降になる場合があります。

依頼先館の都合・郵便事情などにより込み合っている場合は、通常より日数がかかることがありますのでご了承ください。

医学図書館利用証の発行

年内の医学図書館利用証発行業務は、12月27日(金)17時まで通常どおり受付いたします。それ以降の申請については、来年1月6日(月)以降の発行となりますので、ご了承願います。

電子ジャーナル・データベース・オンラインサービス

京都大学で契約している電子ジャーナルおよびデータベース、またKULINE(蔵書検索) は、停止のお知らせをしているもの以外は年末年始もご利用いただけます。
医学図書館ホームページも運用停止はありません。

学外の皆様へ

12月26日(木)14時以降の所蔵調査及び文献取り寄せ依頼(NACSIS-ILLによる依頼, FAXによる依頼, E-mailによる依頼)は、年明け以降の対応となる場合がありますので予めご了承願います。

2024-11-20
【お知らせ】動画を公開しました: 第7回 医学系DBオンライン講習会「もっとくわしく!医中誌」

2024年11月12日に開催しました第7回 医学系DBオンライン講習会「もっとくわしく!医中誌」につきまして、
録画動画を公開しました。
当日ご参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方はどうぞご覧ください。
※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
講習会・授業の記録 2024年度よりご覧いただけます。

2024-11-20
【お知らせ】動画を公開しました: 第6回 医学系DBオンライン講習会「ここから始める実験計画 Springer Nature Experimentsの活用」

2024年11月07日に開催しました第6回 医学系DBオンライン講習会「ここから始める実験計画 Springer Nature Experimentsの活用」 につきまして、録画動画を公開しました。
当日ご参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方はどうぞご覧ください。
※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
講習会・授業の記録 2024年度よりご覧いただけます。

2024-11-06
【お知らせ】動画を公開しました: 2024年度臨床研究推進セミナー特別企画:論文のオープンアクセス化 図書館が支援します

2024年10月22日に開催しました2024年度臨床研究推進セミナー特別企画:論文のオープンアクセス化 図書館が支援します につきまして、録画動画を公開しました。
当日ご参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方はどうぞご覧ください。
※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
講習会・授業の記録 2024年度よりご覧いただけます。

2024-10-15
【医学図書館】10月16日(水)は医学部解剖体祭のため休館します - Medical Library Close Oct.16
医学図書館は第124回解剖体祭(令和6年度)のため、下記のとおり休館いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

休館:2024年10月16日(水)

  • 人間健康科学系図書室は平常通り開室しております。
  • 17時まででしたら、予約図書や到着のご連絡をさせていいただいた
    文献取り寄せの資料を入手されたい場合は、お渡しできます。
    来館前にお電話かメールで事前にご連絡をお願いいたします。

      TEL: 075-753-4323(内線: 4323, 病院地区からは16-4323)
      E-mail: igakueturan[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp ([at]→@)

  • 急を要する資料の利用希望がある場合も来館前に
    お電話かメールで事前にご連絡をお願いいたします。 
  • 図書の返却は返却ポストをご利用ください。
     (CD付資料、他館からの貸借資料は除く)
  • 図書館利用証、ECS-IDの発行・更新はオンラインで受け付けております。
    詳細は下記リンク先をご参照ください。

    図書館利用証のオンライン受付
    https://www.lib.med.kyoto-u.ac.jp/medlibcard.html
    ECS-IDの発行・更新のオンライン受付
    https://www.lib.med.kyoto-u.ac.jp/ejpage/account.html

2024-09-10
【お知らせ】メディカルオンライン大量ダウンロードについて

メディカルオンラインの提供元より
特定雑誌の大量ダウンロードと思われる不適切な利用ログを検出したとの
警告がありました。

<今回指摘のあった利用例>
8月~9月の4日間にわたり特定雑誌の数年分にわたる各号の掲載論文を大量ダウンロードした。(219件)

メディカルオンライン等データベースでは「特定雑誌の大量ダウンロード
及びプログラム等による大量ダウンロード」は禁止となっております。
同様のアクセスが今後も続きますと、利用が一時停止する場合があるとの
警告がありましたので、くれぐれもご注意ください。
ご利用にあたっては、アブストラクトなどで論文の内容を確認し、
「必要な論文のみ」ダウンロードするようご留意願います。

▽ 「ダウンロード」とは
PDFファイルなどを開いて、本文をパソコンの画面上に表示すること
自体がダウンロードとされます。
自分のパソコンのファイルに取り込まなくても、既にダウンロード
と見なされます。

以下も併せてご覧ください。

■ 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意

■ 【【図書館機構】[注意!] 文献管理ツールの自動ダウンロード機能、ブラウザの先読み機能による電子リソースの大量アクセスについて

■ 医学図書館HP>医学・生物学系データベースリスト>メディカルオンライン>大量ダウンロードに関する注意喚起
2024-8-30
【お知らせ】台風10号接近に伴い明日8/31(土)は臨時休館といたします - [Notice] Library will be closed on August 31 due to the typhoon
台風10号の接近に伴い医学図書館は8/31(土)は終日臨時休館いたします。

ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

なお、明日8/31(土)が返却期限の図書は9/2(月)に返却期限を変更しております。
図書返却のための来館は不要です。
身の安全を最優先いただきますようお願いいたします。
2024-7-24
【お知らせ】動画を公開しました: 第5回医学系DBオンライン講習会「医療系イラスト・動画集SMART Imagebaseで手軽にリアルな資料を作る」

2024年2月8日に開催しました第5回 医学系DBオンライン講習会「OvidSPで医学研究情報(MEDLINE/BIOSIS/EBM Reviews)をまとめて入手する」につきま
して、録画動画を公開しました。
当日ご参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方はどうぞご覧ください。
※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
講習会・授業の記録 2023年度よりご覧いただけます。

2024-07-11
【お知らせ】メディカルオンライン大量ダウンロードについて

メディカルオンラインの提供元より
特定雑誌の大量ダウンロードと思われる不適切な利用ログを検出したとの
警告がありました。

<今回指摘のあった利用例>
7月の3日間にわたり特定雑誌の数年分にわたる各号の掲載論文を大量ダウンロードした。(280件)

メディカルオンライン等データベースでは「特定雑誌の大量ダウンロード
及びプログラム等による大量ダウンロード」は禁止となっております。
同様のアクセスが今後も続きますと、利用が一時停止する場合があるとの
警告がありましたので、くれぐれもご注意ください。
ご利用にあたっては、アブストラクトなどで論文の内容を確認し、
「必要な論文のみ」ダウンロードするようご留意願います。

▽ 「ダウンロード」とは
PDFファイルなどを開いて、本文をパソコンの画面上に表示すること
自体がダウンロードとされます。
自分のパソコンのファイルに取り込まなくても、既にダウンロード
と見なされます。

以下も併せてご覧ください。
■ 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意

■ 【図書館機構】[注意!]ブラウザの先読み機能による電子リソースの大量アクセスについて

■ 医学図書館HP>医学・生物学系データベースリスト>メディカルオンライン>大量ダウンロードに関する注意喚起
2024-7-11
【お知らせ】クラリベイトのウェブセミナーのお知らせ

クラリベイト社が主催するウェブセミナーをご案内いたします。
クラリベイトが提供するデータべース製品の効果的な使い方を専任講師が紹介するセミナーです。
参加ご希望の方はリンク先から各自お申し込みください。

  • 知らないと損をする!ジャーナル・インパクトファクター活用術 2024
    【日時】7月17日水曜日14:00 - 15:00
    【対象】研究者、大学・大学院生、URA、図書館員、研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
    お申込みはこちらから

  • 研究者のためのInCites Benchmarking ~Top10%論文リストの作成、投稿先ジャーナルの把握
    【日時】2024年8月6日 火曜日 14:00 - 14:45
    【対象】研究者・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
    お申込みはこちらから

  • Web of Science Advance編~MEDLINEとBIOSIS:医学・ライフサイエンス情報
    【日時】9月10日(火)14:00-14:45
    【対象】研究者・大学院生・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
    お申込みはこちらから

  • Web of Scienceで学ぶ英語論文執筆講座:英語論文の基本を学ぶ - アブストラクトの読み書き上達講座 第2回「書き方」
    【日時】2024年10月 *日時は決まり次第、掲載いたします
    【対象】研究者、大学・大学院生、URA、図書館員、研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方
    ※同業者はお断りする場合がございます。予めご了承ください。
    【講師】中山 裕木子 様(株式会社ユー・イングリッシュ 代表取締役)
    クラリベイトソリューションコンサルタント(クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社)
    準備中
  • 2024-7-10
    【お知らせ】動画を公開しました: 第4回 医学系DBオンライン講習会「OvidSPで医学研究情報(MEDLINE/BIOSIS/EBM Reviews)をまとめて入手する」

    2024年2月6日に開催しました第4回 医学系DBオンライン講習会「OvidSPで医学研究情報(MEDLINE/BIOSIS/EBM Reviews)をまとめて入手する」につきま
    して、録画動画を公開しました。
    当日ご参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方はどうぞご覧ください。
    ※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
    講習会・授業の記録 2023年度よりご覧いただけます。

    2024-7-5
    【お知らせ】動画を公開しました: 第3回 医学系DBオンライン講習会「CINAHL/MEDLINEで看護・健康科学系文献収集をレベルアップ!」

    2024年2月1日に開催しました第3回 医学系DBオンライン講習会「CINAHL/MEDLINEで看護・健康科学系文献収集をレベルアップ!」につきまし
    て、録画動画を公開しました。
    当日ご参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方はどうぞご覧ください。
    ※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
    講習会・授業の記録 2023年度よりご覧いただけます。

    2024-7-1
    【お知らせ】動画を公開しました: 第2回 医学系DBオンライン講習会「科学的根拠に基づく医療(EBM)なCochrane Libraryを使い倒す」

    2024年1月25日に開催しました第2回 医学系DBオンライン講習会「科学的根拠に基づく医療(EBM)なCochrane Libraryを使い倒す」につきまして、
    録画動画を公開しました。
    当日ご参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方はどうぞご覧ください。
    ※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
    講習会・授業の記録 2023年度よりご覧いただけます。

    2024-3-12
    【お知らせ】動画を公開しました: 第1回 医学系DBオンライン講習会「医学系論文と投稿先ジャーナルの探し方 ~Web of Science、JCRの活用」

    2024年1月18日に開催しました第1回 医学系DBオンライン講習会「医学系論文と投稿先ジャーナルの探し方 ~Web of Science、JCRの活用」 につきまして、
    録画動画を公開しました。
    当日ご参加できなかった方、もう一度ご覧になりたい方はどうぞご覧ください。
    ※学内限定公開のため、ECS-ID・SPS-IDでのログインが必要です。
    講習会・授業の記録 2023年度よりご覧いただけます。

    2024-1-4
    【お知らせ】第1書庫に入庫できるようになりました(2024年1月5日~)

    医学図書館第1書庫では、書架上部資料の落下及び、床面に発生した浸水のため入庫を制限していましたが、
    対策が完了しましたので入庫制限を解除いたしました。
    今後はご自身で第1書庫に入庫いただけます。
    長らくご不便をおかけいたしました。

    第1書庫所蔵資料について
    →KULINEで配置場所が「医図第1書庫和雑誌」または「医図第1書庫洋雑誌」の表示のものが第1書庫所蔵資料です。

    以前のお知らせ: 2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年以前