京都大学医学図書館利用案内 (芝蘭会会員の方へ)

芝蘭会会員の方は、以下にご案内の範囲で、図書館をご利用いただけます。

医学図書館へのアクセス

図書館には駐車場がございませんので、公共交通機関にてお越しください。
医学図書館までの交通案内と周辺地図

開館時間

月~金曜日: 9:00~21:45 (閉館22:00)
土曜日: 10:00~15:45 (閉館16:00)
  • 但し、私費(現金)でのコピー・印刷の受付は月~金9:00~16:30です。

休館日

以下に該当する日は休館します。

  • 日曜日
  • 国民の祝日に関する法律に規定する休日
  • 本学創立記念日 (6月18日)
  • 医学部解剖体祭実施日
  • 本学の定める夏季一斉休業日
  • 年末年始 (12月28日から翌年1月4日まで)

詳しい開館日程はこちら をご覧ください。このほか、臨時に休館または開館時間を変更する場合は、その都度、館内掲示および医学図書館ホームページにてお知らせします。

入館と退館

入館ゲート前で職員に声をかけてください。入館ゲートを開けますので、カウンターにて入館票をご記入ください。
退館は、出口ゲートを通ってください。

資料の貸出・返却

貸出手続

借用証に必要事項を記入してください。

貸出冊数・期間

返却期限日が休館日の場合、翌開館日まで借りることができます。

 冊数期間
雑誌5冊以内月~金曜日:午前9時から午後4時までの間の2時間以内、または午後4時から翌朝の10時まで
土曜日:午前10時から午後3時までの2時間以内、または午後3時から月曜日午前10時まで
図書5冊以内

※貸出期間の延長はできません。

資料の探し方

KULINE(京都大学蔵書検索システム)

お探しの資料が医学図書館内のどこにあるか、また京都大学内で所蔵しているところがあるかをKULINEで調べることができます。(一部古い年代の図書に、KULINEで検索できないものもあります。)
特定の資料をお探しの場合には、KULINEの「所蔵一覧」で、以下3点について必ずご確認の上、ご来館ください。

  • 所蔵館が「医」か (それ以外ですと、他の図書室の所蔵です)
  • 配置場所が「医図」で始まっているものか (それ以外ですと、研究室所蔵などでご利用いただけない場合があります)
  • 状態に何も表示されていないか (「貸出中」や「調査」状態ですとご利用いただけません)
KULINE検索結果

電子ジャーナル・データベースリスト

京都大学では多くの電子ジャーナル・データベースを契約しており、一部来館された学外の方にもご利用いただくことができます。

ただし、学外の方(卒業生を含む)が閲覧・複写できる電子ジャーナル・データベースは、出版社との契約上許可されたものに限ります。
( 電子ジャーナル・電子ブックサイト(プラットフォーム) リスト (図書館機構) の "Terms of Use" > "Authorized Users" に "Walk-in Users" と表記があれば可) 。
例)SciFinderは、契約上学外の方は利用できません。

  • 館内に冊子がある雑誌は冊子をご利用ください。

館内案内図・配置場所一覧

館内施設の場所、および資料の配置場所は館内案内図・配置場所一覧をご覧ください。

館内資料・電子ジャーナルの複写

館内の資料を、調査研究のために一人につき一部のみ複写することができます。著作権のある資料は複写について下記の留意が必要です。

著作権に関する留意点:

  • 著作物は全部でなく一部分*であること
  • 定期刊行物に掲載された各論文その他の記事はその全部であるが,発行後相当の期間を経たもの(次号が既刊となったもの,または発行後3ヶ月を経たもの,等)に限ること。
  • コピー部数は一人について一部のみであること
  • 利用者の調査研究のためであること
  • 有償無償を問わず,再複写したり頒布したりしないこと

万一著作権法上の問題が発生した場合は、一切の責任は利用者にあります。

* 「著作物の一部分」の例

  • 図書(論文集など複数の著作物の編集物を除く):半分以下
  • 図書(論文集など):個々の論文の半分以下

参考:

料金と複写利用時間

白黒(1枚)カラー(1枚)コピー機利用時間
私費(現金)35円80円月~金
9:00~16:30
生協コピーカード10円**50円**月~金 9:00~21:45
土 10:00~15:45

** 生協コピーカードで精算します。

手続き

私費(現金)で複写する方

「文献複写申込書」に必要事項を記入し、カウンターに提出してください。

生協コピーカードを持参の方

「(生協コピー機用)文献複写申込書」に必要事項を記入し、ポストに提出してください。生協コピーカードを生協コピー機に差し込んでご利用ください。

規程等

Last Update:2016-03-23